こんにちは、銀ふくろうです。
最近、北海道新幹線の新設工事区間(新八雲駅付近)のトンネルで崩落事故が起きたというニュースが入ってきましたね。どうやら負傷された方もおらず、また工期には大きな影響がなさそうということで良かったです。
それはそうと2030年に札幌から東京まで新幹線で移動できるようになるということで、新幹線が止まる函館本線主要駅の現在の様子は、10年後には全く変わったものになっていることでしょう。ということで備忘録的な感じで2018年春に訪れた(通った)長万部駅構内の様子を(大分ガバですが)記録しておくことにしました。
記事内の移動行程は
旭川→札幌→(小樽経由)→長万部→函館
となっております。
では早速、本編に入りたいと思います。
この日の移動 旅程:旭川→札幌→長万部→函館(山線利用) 予算:5000円(JR北海道フリーパス25000円を5日間で使用)“5日間で登別→稚内→旭川→函館→室蘭(四日目)” の続きを読む